面接官「趣味は、(履歴書を見て)・・・」
面接官「ええと、献血、ですか?」
自分「はい。ゲームと書くのも正直すぎてなんですし、囲碁は最近あまりしていません。読書はあまりしませんし、残ったのが献血です。」
面接官「・・・」
自分「最近は何故か献血可能な日付が来たらすぐに献血ルームに行くんです。人の役に立つ(かもしれない)ことなんで、見栄えもいいと思ったんです。俗に言うボランティアって奴っすか(うざい口調)」
面接官「はい(あっそ、良かったね)、あと、髭剃り収集というのは?」
自分「これは、髭剃りの替え刃を買うときに、最近は何故か『他に剃り味のいい奴があるんじゃないか?このままのカミソリで満足していいのか俺は』とか考えちゃって、結局替え刃ではなくほかの髭剃りを買って帰るんです。これはもう収集してると言っても通るなと考えm」
面接官「ありがとうございました(もう勘弁してよ、うざいよ)。いい職場が見つかるといいですね。」
自分「ありがとうございました。」
まあ世の中には書類選考ってのがあるから、実現は不可能。
でも献血ルームの快適さはなかなかのもんだ。うん。
何故かあそこで見るとTVが面白いから困る。スペイン語のプロレス実況のなんとせわしないことか。
面接官「ええと、献血、ですか?」
自分「はい。ゲームと書くのも正直すぎてなんですし、囲碁は最近あまりしていません。読書はあまりしませんし、残ったのが献血です。」
面接官「・・・」
自分「最近は何故か献血可能な日付が来たらすぐに献血ルームに行くんです。人の役に立つ(かもしれない)ことなんで、見栄えもいいと思ったんです。俗に言うボランティアって奴っすか(うざい口調)」
面接官「はい(あっそ、良かったね)、あと、髭剃り収集というのは?」
自分「これは、髭剃りの替え刃を買うときに、最近は何故か『他に剃り味のいい奴があるんじゃないか?このままのカミソリで満足していいのか俺は』とか考えちゃって、結局替え刃ではなくほかの髭剃りを買って帰るんです。これはもう収集してると言っても通るなと考えm」
面接官「ありがとうございました(もう勘弁してよ、うざいよ)。いい職場が見つかるといいですね。」
自分「ありがとうございました。」
まあ世の中には書類選考ってのがあるから、実現は不可能。
でも献血ルームの快適さはなかなかのもんだ。うん。
何故かあそこで見るとTVが面白いから困る。スペイン語のプロレス実況のなんとせわしないことか。
コメント