ターボ雄鹿を組んでみたい。
土地21
《雄鹿の蹄の跡/Hoofprints of the Stag(LRW)》4
《聖なるメサ/Sacred Mesa(TSB)》2
《永劫の年代史家/Aeon Chronicler(PLC)》3
《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》2
《彩色の星/Chromatic Star(10E)》3
《思案/Ponder(LRW)》4
《熟慮/Think Twice(TSP)》4
《入念な考慮/Careful Consideration(TSP)》2
《糾弾/Condemn(10E)》3
《斑岩の節/Porphyry Nodes(PLC)》4
《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》4
《神の怒り/Wrath of God(10E)》4
よしできた!頭の中で。
みんな大好きゼロックス理論のおかげで土地21とかいう暴挙を実現。枚数バランスは適当。
MWSで回してみる。
どうにも不安定な感じ。土地が少なすぎ?
こんなデッキ、実戦だとタルモが育ちすぎて泣くんだろうな。
他の候補
《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
《心霊破/Psionic Blast(TSB)》
★《清純/Purity(LRW)》
★《隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero(PLC)》
★《未来の大魔術師/Magus of the Future(FUT)》
★《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter(10E)》
★のカードは安いのでよろしい。強いかは未知数
勢いで誘惑蒔き買っちゃった。
いやでも、説得に2/2飛行がついてくるのに1マナ軽いのは破格のはず。
凄い死に易そうな気もするけどきっと気のせい。
実際使ったことないし。
土地21
《雄鹿の蹄の跡/Hoofprints of the Stag(LRW)》4
《聖なるメサ/Sacred Mesa(TSB)》2
《永劫の年代史家/Aeon Chronicler(PLC)》3
《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》2
《彩色の星/Chromatic Star(10E)》3
《思案/Ponder(LRW)》4
《熟慮/Think Twice(TSP)》4
《入念な考慮/Careful Consideration(TSP)》2
《糾弾/Condemn(10E)》3
《斑岩の節/Porphyry Nodes(PLC)》4
《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》4
《神の怒り/Wrath of God(10E)》4
よしできた!頭の中で。
みんな大好きゼロックス理論のおかげで土地21とかいう暴挙を実現。枚数バランスは適当。
MWSで回してみる。
どうにも不安定な感じ。土地が少なすぎ?
こんなデッキ、実戦だとタルモが育ちすぎて泣くんだろうな。
他の候補
《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
《心霊破/Psionic Blast(TSB)》
★《清純/Purity(LRW)》
★《隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero(PLC)》
★《未来の大魔術師/Magus of the Future(FUT)》
★《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter(10E)》
★のカードは安いのでよろしい。強いかは未知数
勢いで誘惑蒔き買っちゃった。
いやでも、説得に2/2飛行がついてくるのに1マナ軽いのは破格のはず。
凄い死に易そうな気もするけどきっと気のせい。
実際使ったことないし。
コメント