フレッツ+GyaoからPikaraに乗り換えることになりそう。

VDSL方式でなく光回線を部屋まで直接ひっぱるのは魅力的。
見るからにボトルネックになってるよな。最後の最後で電話回線使うって。
値段はほぼ同じ。だとしたら高速なほうを選ぼうじゃないか。
ま、1年経ってキャンペーン価格が終われば用済みかもしれんが。

あれ?だとしたら1年後に、(2年も使わないので)フレッツあっと割引で契約できない分損するのか?
こりゃクーリングオフなのか?ありゃ?

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索