時差ボケのおかげか、深夜の3時を回ったのに目がさえている。
スイスは日本時間からマイナス8時間だから、27-8で、19時を回ったところとなる。
なるほど確かに19時くらいなら眠たくないわけだ。

スイス旅行は、最終日の移動日が酷かった。
1.関空に到着後、預け荷物遅延の知らせを受ける。(荷物だけ乗り換え空港のアムステルダムに放置!)
2.関空から梅田まで移動中、JRにて人身事故発生。やむなく南海電鉄に乗り換え。
3.南海電鉄にて人身事故発生。地下鉄に乗り換え。
4.1-3の併せ技により、スケジュールが大幅遅延。梅田発の高速バスのキャンセルが確定。(ファミマを通じての予約は変更がきかない)
5.阪急バスにて、当日券の学割料金での購入に際し、国際学生証がなぜか無効。結局大人料金に。
6.関係ないけど、お土産のギフトラッピングが一部破損。

踏んだり蹴ったりとはまさにこのこと。特に国際学生証がお断りなのには閉口した。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索