スタッカート

2010年6月12日 ピアノ
先生が誰かに似ている気がする。

スタッカートはしっかり底についてから離す。
人が、ピョンと跳びはねる感じ。
腕の力は抜く。
強い音ほど腕の力を抜く。弱い音は腕の重さがのらないように少しだけ力を入れる。
5の指や1の指のときにしっかりと腕を外や中に動かす。
5の指は音がのる、1の指はきっちり届くようになる。
ハノンはゆっくりでいいからスタッカートを意識して弾く。
でも蹴飛ばすスタッカートも間違いではない。速く弾くときに使う。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索