腕をくねくねと動かす
2010年10月2日 ピアノハノン
20番合格。
次は21番。リズム変奏は18のリズム。
スラーの箇所で脱力ができていることが大切。
ブルグミュラー
小さなつどい。
音をしっかりと切ってもいい箇所がある。意識して弾くこと。
脱力は、できてないけど、できたときのカタチからはいる。くねくねと腕を大げさに動かして弾く練習が大切。
曲
これまでにないほど順調に弾けたと思ったら、最後の締めの音を外した。
油断した。安心しきっていた。「全体的にのびのびと弾けていて良かった。その分余計に最後がもったいない。」と言われる始末。うーん、悔しい。最後の最後でズコーって感じだったからなあ。
20番合格。
次は21番。リズム変奏は18のリズム。
スラーの箇所で脱力ができていることが大切。
ブルグミュラー
小さなつどい。
音をしっかりと切ってもいい箇所がある。意識して弾くこと。
脱力は、できてないけど、できたときのカタチからはいる。くねくねと腕を大げさに動かして弾く練習が大切。
曲
これまでにないほど順調に弾けたと思ったら、最後の締めの音を外した。
油断した。安心しきっていた。「全体的にのびのびと弾けていて良かった。その分余計に最後がもったいない。」と言われる始末。うーん、悔しい。最後の最後でズコーって感じだったからなあ。
コメント