手首の回転

2011年1月29日 ピアノ
ハノン
22番。
スキップのリズム。強弱がしっかりとした方がいい。
長い音のところにアクセントがある。

ブルグミュラー
進歩
後半はこれから。
腕全体を上下させるだけでなく、回転させるように弾くのがいい。


テンポが落ちたところはどこかで回収して、プラスマイナスゼロにする。
ちょっと難しい「聴かせる箇所」は、ゆっくりと弾く。ロマン派の曲は大体そんなふうに弾くこと。
盛り上がるところは少しテンポを早く、盛り下がるところは少しテンポを遅くする。
坂道をあがるときの感覚。どんどんエネルギーが高まっていく。下りは、力を抜いてスーっと下りるイメージ。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索