まずい。これ前も聞いた。
身につかないもんだな。

ハノン
23番。
スキップのリズムの他にも、リズム20番の逆ver.も弾くこと。(一音ごとにスラー、スタッカートする。)
どうも左手が動いていない。スタッカートの時は、3拍目の5-1のときにしっかりと1で跳ねるのが大切。

ブルグミュラー
進歩合格。
左手の音階のときの回転は思い切ってすること。もちろん右も。
次は清らかな小川。メインの音を意識して弾くのが大切。


右も左もちゃんと練習すること。
和音は一瞬握るように弾く。4の指、5の指の一番高い音をちゃんと出すため。

この曲が終わったら、しばらくはジブリ曲。ロマン派に挑戦するための準備。
なんか似てるからいい練習になるらしい。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索