音階難しい。そもそもピアノ難しい。
でも楽しい。
ハノン
25番。合格。
速く弾くと左手がついてこない。
それと先生は一切ツッコミしないけど、フィンガーノイズが凄まじくうるさい。
まだこれにツッコミを入れるくらいのレベルではないということか。残念。
次はリズム5番で練習してくること。
ブルグミュラー
優しく美しく。
左手につられて音がプツプツと途切れるのは改善された。
後半の左手が動かない。最後の一小節が練習不足。というか時間切れで後半は弾いてない。後半をしっかりと練習してくること。
ジブリ曲
指遣いを書きこむ。どんどん書きこむ。
難しいもので、先生は「考えると、どっちの指遣いでもいけますねー」とかおっしゃる。
まあもちろん決まりもないし、書いてないし、うーんでもそんなもんか。
自分が試してみてしっくりくるのを決めればいい。
いくつかパターンを提示してくれる箇所はそれでいけばいいや。
曲自体は音階がぐちゃぐちゃ。なので、部分練習すること。
4の次の1で音が切れないように、しっかりと第一関節で踏ん張る。4の指を支点にぐるりと腕を持っていく感じ。かつ速く弾く。
でも楽しい。
ハノン
25番。合格。
速く弾くと左手がついてこない。
それと先生は一切ツッコミしないけど、フィンガーノイズが凄まじくうるさい。
まだこれにツッコミを入れるくらいのレベルではないということか。残念。
次はリズム5番で練習してくること。
ブルグミュラー
優しく美しく。
左手につられて音がプツプツと途切れるのは改善された。
後半の左手が動かない。最後の一小節が練習不足。というか時間切れで後半は弾いてない。後半をしっかりと練習してくること。
ジブリ曲
指遣いを書きこむ。どんどん書きこむ。
難しいもので、先生は「考えると、どっちの指遣いでもいけますねー」とかおっしゃる。
まあもちろん決まりもないし、書いてないし、うーんでもそんなもんか。
自分が試してみてしっくりくるのを決めればいい。
いくつかパターンを提示してくれる箇所はそれでいけばいいや。
曲自体は音階がぐちゃぐちゃ。なので、部分練習すること。
4の次の1で音が切れないように、しっかりと第一関節で踏ん張る。4の指を支点にぐるりと腕を持っていく感じ。かつ速く弾く。
コメント