長野に引っ越して一年以上。
何を買ったのかチェック。

○羽毛掛け布団
毛布いらずでいい。(寮は冬の暖房が本気出し過ぎ)

×毛布
買ったわけじゃないけど、一年経って使わないということはこの先ずっと使わない気がする。

△多層式健康パッド
普通にいい。固めなのがいい。他の布団使ってないから比較できんけど、多分悪くない。

○ジムナスト枕
慣れればデフォの枕カバーもなかなかいい。寝心地良し。

○加湿器
長野は乾燥しすぎ。梅雨には要らないだろうが、冬から春まで大活躍。

○PS3+Torne
あると便利。世界の車窓からが放映されてない長野は糞。
でもThe世界遺産があるから使うと便利。

○テープのり
ヤフオク出品のときやら、口座開設やら何やらで封筒を使う機会が多かったので、非常に役立った。

△Reader
最近また使ってるけど、図書館の本も取り込みたい誘惑に駆られる。裁断できるわけないしな。ページめくりが楽なので、寝る前に読書灯付けてだらだら読むのには相当便利。

×PS2
持ってきたけど、全然電源入れてない。売るか?

○歯間フロス
歯医者がしつこいのでホルダー付きの糸ようじタイプを買ってみた。お手軽で、週に数回ならやってもいいなと思う。

△サブの手帳
微妙だ。でも無かったら無かったで日頃の振り返りが減ると思う。勉強したらシール貼るのは思ったより効果的でいい感じ。勉強直後にぺたり。一分以内に報酬を与えるっていうのの効果のデカさだな。

△レーズン
燃料。だらだらとどこまでも食べれるので危険。すぐに無くなって沢山買うと、あるだけ食べるので危険。

○電動シェーバー
すいません舐めてました。フィリップス最高や。

○USBでDVI出力するアレ
最近デュアルディスプレイの楽っぷりに気づいた。なに映すんだよとか思ってたけど、全画面で切り替えてるものならなんでもいける。

△ブックオフで105円の本
当たり外れがあって当然なんだけど、難しいね。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索