リズム感

2011年6月25日 ピアノ
やった。褒められた。
リズム感がいいらしい。
「カラオケによく行ったりしますか?」とかいう難しいこと聞いてきた。
数年行ってない。音痴だし、腹から声出せてないし、凄く苦手だ。

曲を弾くとき、慣れてくると早くなってしまうらしいけど、それがないらしい。
テンポキープ出来てる。
そもそも無意識にテンポを速めてしまうほど余裕を持って弾けていない気がする。
まあそれは置いといて。

ハノン
28番。
リズム変奏は、本来は6番だけど、
「ほとんどやってないッスwwサーセンwwww」って言ったら
じゃあ18番のリズムでやってみなさい、とのことで18番。
来週は今度こそ6番のリズム。

ジブリ曲
そろそろ仕上げましょう、とのこと。合格が近い。
曲調が変わるところで、つなぎの音階とか、重音が沢山とかあるけど、そこがイマイチ。
暗譜して、手をガン見して弾くのがいいらしい。
確かに、音が飛ぶところはしっかりと手を見たほうが安定する。そうしよう。

次はブルグミュラーの狩(かり)をする予定だったけど、どうやらジブリ曲の大ボス(と思ってた曲)が先生曰く「これ簡単だからこれやりましょう」と。
今練習してるジブリ曲よりもテンポが遅い分弾きやすいらしい。
アルペジオの練習になるからいいですね、らしい。
手が柔らかく使えるようになるのは願ったり叶ったりだ。左手がアルペジオ弾くのは、凄くいろいろな曲に応用が効くはず。

ちなみにブルグミュラーにはアルペジオの練習曲はないらしい。ブルグミュラー25の段階ではまだ練習しない項目らしい。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索