ハノン
28番。
リズム変奏は6番。
左手が高く浮いてる。このままだと早い曲で詰む。
しっかりと根元から指を動かす感じで、高く浮かせすぎないで弾く。でも押さえたらしっかり。
使っていない指は自然体の脱力状態にすれば、浮くわけはない。
ジブリ曲。
なんだか、カタイ。もっとリラックスして弾く。難しいんだよな。
腕の動きはスタッカートなんだけど(腕は脱力する)、でも指はつなげている感じに弾けばOK。
来週こそ仕上げ。ちゃんと弾こうじゃないか。
今日は15分も遅刻したけど、次の時間帯に生徒がいないので沢山延長してもらえた。
勘違いで凄く待たせてしまった。反省。
伸びた時間で、次のジブリ曲の指遣いを一気に記入してもらえた。
やったぞ練習がはかどるぞ。
オクターブの重音は、白鍵のときは1と5で、黒鍵のときは1と4で弾くのが基本らしい。
へえーへえー。
オクターブの重音とか初挑戦だ。弾けたらカッコイイだろうな。
28番。
リズム変奏は6番。
左手が高く浮いてる。このままだと早い曲で詰む。
しっかりと根元から指を動かす感じで、高く浮かせすぎないで弾く。でも押さえたらしっかり。
使っていない指は自然体の脱力状態にすれば、浮くわけはない。
ジブリ曲。
なんだか、カタイ。もっとリラックスして弾く。難しいんだよな。
腕の動きはスタッカートなんだけど(腕は脱力する)、でも指はつなげている感じに弾けばOK。
来週こそ仕上げ。ちゃんと弾こうじゃないか。
今日は15分も遅刻したけど、次の時間帯に生徒がいないので沢山延長してもらえた。
勘違いで凄く待たせてしまった。反省。
伸びた時間で、次のジブリ曲の指遣いを一気に記入してもらえた。
やったぞ練習がはかどるぞ。
オクターブの重音は、白鍵のときは1と5で、黒鍵のときは1と4で弾くのが基本らしい。
へえーへえー。
オクターブの重音とか初挑戦だ。弾けたらカッコイイだろうな。
コメント