3人プレイで導入編を2回。

最初は手探り状態。
自分:研究員(違う都市のカードが渡せる)
A:通信指令員(自分の代わりに人を移動させられる)
B:作戦エキスパート(拠点がタダで作れる)
ルールの把握もそこそこだったし、イマイチ引きも悪かった。
アウトブレイクが規定数発生して死亡。

片付けを始めるけど、なんか不完全燃焼だったので頼み込んでもう一回。
2回目はかなり作戦を練った状態でスタート。最初からスペシャルがあったのでかなり良かった。
自分:衛生兵(ウイルス駆除の効果が高い)
A:作戦エキスパート
B:研究員
最初のターンからどんどんカードを集めて、Aが基地をバシバシ作って、引きも強くてすぐにワクチン製造。自分が衛生兵無双して一色を根絶。エピデミックで根絶した色がめくれたりしてかなりお得になったりしてアド稼いで勝ち。最後は黒いのが駒足りなくなりそうだったけどBがAにドバっと渡して勝ち。
AもBも頭の回転が速い。なんか受け渡しがやたらと上手くて、きっちりと揃えていく。
衛生兵は取り敢えずやばそうなところを掃除すればいいのでこれはこれで強い。単独行動多目でちょっと寂しそうなのが玉にキズ。

さあ今度はドミニオンだ。これまた面白そう。Aは既に知っているらしい。Bも飲み込みが早いから強敵だろうな。早く遊びたい。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索