| メイン |
HMZ-T1は悪くない
2012年1月5日 コンピュータ・デジモノHMZ-T1を使うと、HDMIのパススルーで画面が映らない。
電気屋さんに持ち込んでみると、テレビに問題があるらしい。
実際に電気屋さんのテレビにはちゃんと映るから間違いない。
ドヤ顔で、「やっぱりパススルーの問題なんて聞いたことなかったんだよ」「次はちゃんとした、いいテレビを買ってくださいね(暗黒微笑)」のようなことを言われたので「検証してもらえて助かった」と言って、その後、お互いにお礼の言葉を応酬してから帰ってきた。
今使っているテレビ(チューナー付きモニタ)は、I-O DATAの液晶ディスプレイLCD-DTV222XBR。
さてパススルー機能が使えないと結構面倒だ。どうしたものか。
ちなみにHMZ-T1をつけた後の21.5インチは流石に小さい。いや比べなくても21.5インチが絶対的に小さいだけか。
電気屋さんに持ち込んでみると、テレビに問題があるらしい。
実際に電気屋さんのテレビにはちゃんと映るから間違いない。
ドヤ顔で、「やっぱりパススルーの問題なんて聞いたことなかったんだよ」「次はちゃんとした、いいテレビを買ってくださいね(暗黒微笑)」のようなことを言われたので「検証してもらえて助かった」と言って、その後、お互いにお礼の言葉を応酬してから帰ってきた。
今使っているテレビ(チューナー付きモニタ)は、I-O DATAの液晶ディスプレイLCD-DTV222XBR。
さてパススルー機能が使えないと結構面倒だ。どうしたものか。
ちなみにHMZ-T1をつけた後の21.5インチは流石に小さい。いや比べなくても21.5インチが絶対的に小さいだけか。
| メイン |
コメント