ハノン
36番
一発合格。
これは2週間もやるものではないので。らしい。
次は、37番を飛ばして38番。

ブルグミュラー
コンソレーション(なぐさめ)
これまた合格。通すとどこかでミスる。でも部分部分は取り出して弾いてみると大体うまく弾ける。まあいっか、となって合格。次は、バラード。


途中からフォルテとピアノが2小節ごとになっている箇所がある。ピアノを弱く引くのは難しいので(音が消えてしまう)、フォルテをしっかりと力強く弾くことで対応する。
根元から弾くけど、硬い音にならないように注意する、でも思い切って弾くこと。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索