毎月第二第四水曜日はボードゲームの日。
今回は本当はドミニオンをする予定だったんだけど、自分の仕事が急に入ってしまって最初から参加できないような状態。やむなくサンダーストーンになってしまった。サンダーストーンも面白いから問題なし。
無理やりキリのいい所まで仕事を終わらせて、合流すると、まだ開始してなかったらしい。
というわけで結局普通に参加できた。
最初は4人でサンダーストーンしてて、途中から2人きた。サンダーストーンは急に終わらないので横で「ドラゴンのおへそ」?を遊んでた。地味に全員揃ったのは素晴らしい。
で、サンダーストーンは拡張1を足していてトラップとか出てくるようになってた。
金貸しみたいなのと、ライトストーンジェムと体力8以上の英雄が装備すると強くなる武器があったので、それらを中心に買っていく。英雄はレベル1から攻撃力3もあるスーパーマッチョな奴がいたのでそれを軸にする。
で、勝利点が3以上のモンスターを狙って買っていき、終わってみると31点で1位。よし。
次は27日。また沢山揃うといいな。あと、急に仕事が入らなければいいな。
今回は本当はドミニオンをする予定だったんだけど、自分の仕事が急に入ってしまって最初から参加できないような状態。やむなくサンダーストーンになってしまった。サンダーストーンも面白いから問題なし。
無理やりキリのいい所まで仕事を終わらせて、合流すると、まだ開始してなかったらしい。
というわけで結局普通に参加できた。
最初は4人でサンダーストーンしてて、途中から2人きた。サンダーストーンは急に終わらないので横で「ドラゴンのおへそ」?を遊んでた。地味に全員揃ったのは素晴らしい。
で、サンダーストーンは拡張1を足していてトラップとか出てくるようになってた。
金貸しみたいなのと、ライトストーンジェムと体力8以上の英雄が装備すると強くなる武器があったので、それらを中心に買っていく。英雄はレベル1から攻撃力3もあるスーパーマッチョな奴がいたのでそれを軸にする。
で、勝利点が3以上のモンスターを狙って買っていき、終わってみると31点で1位。よし。
次は27日。また沢山揃うといいな。あと、急に仕事が入らなければいいな。
コメント