パンデミック(拡張あり)
2012年9月12日 ボードゲーム第二第四水曜日はボードゲームの日。
4人集まった。
パンデミック+拡張セット「絶体絶命」をプレイ。
最初はイントロも込で、エピデミック4つでプレイ。
青いウイルスが残り3つとかになったりしてヒヤヒヤしたけど無事に世界は救われました。
で、拡張セットをためそうじゃないかということで、バイオテロリストルールで遊ぶ。
一人がバイオテロリストで、残り3人が英雄チーム。自分は英雄側。
やってみてわかったけどテロを相手にするのって結構地味だ。
紫をバラ撒くのも楽じゃないだろうな。その場で感染とかやったら場所がバレるし、遠隔で感染とかやっても手札がジリ貧になるし。
結局、全員が負けた。紫のウイルスは全て盤上から取り除いたし、4色のウイルスの特効薬は4つ揃えることができなかった。
変異種とかもやってみたい。バイオテロリストは地味だからあまりいいや。
4人集まった。
パンデミック+拡張セット「絶体絶命」をプレイ。
最初はイントロも込で、エピデミック4つでプレイ。
青いウイルスが残り3つとかになったりしてヒヤヒヤしたけど無事に世界は救われました。
で、拡張セットをためそうじゃないかということで、バイオテロリストルールで遊ぶ。
一人がバイオテロリストで、残り3人が英雄チーム。自分は英雄側。
やってみてわかったけどテロを相手にするのって結構地味だ。
紫をバラ撒くのも楽じゃないだろうな。その場で感染とかやったら場所がバレるし、遠隔で感染とかやっても手札がジリ貧になるし。
結局、全員が負けた。紫のウイルスは全て盤上から取り除いたし、4色のウイルスの特効薬は4つ揃えることができなかった。
変異種とかもやってみたい。バイオテロリストは地味だからあまりいいや。
コメント