引越しの検討

2012年10月13日 日常
寮生活を抜け出すことを検討する。

初期費用系:
・冷蔵庫
・洗濯機
・炊飯器
・(エアコン)
・掃除機
・カーテン
・コンロ
・絨毯
・こたつ
・食器類
・引越し費用

維持費系:
水道料金
電気料金
ガス料金
(上記光熱費3種類は寮の場合固定なので増額のはず)
ネット回線料金(マンションBタイプよりは増額のはず)
家賃

便利系:
Amazonを取置してくれる管理人いない
寮食堂ない
会社からの距離が離れてしまう
寮の個室と比べた時の圧倒的な広さ
収納もたくさん
ピアノを好きなときに弾ける(1階の物件ならば)
共用でない風呂トイレによるリラックス
風呂のために階段を登り降りしなくて良い
クーラーがある
自炊しても違反にならない
スーパーとの距離がすぐ近く
コンビニとの距離は変わらない程度

めんどい系:
住民票
免許
銀行口座
カードとかケータイとか請求先設定
片付けと設置

こんなもんか。
費用対効果はどんなもんやらと思ったら金銭的には寮は相当条件いい。
維持費はパッと見で+2.5万円程度かな?広さの価値をどう見るか。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索