毎月第二第四水曜はボードゲームの日。
(第二水曜は自分が仕事でイッパイイッパイだったので中止)
ウサギとハリネズミをプレイ。
メンバーは5人集まった。
自分、むーみん、くまー、なっち、みきてぃ。
なんか第一回のドイツゲーム大賞の大賞作品らしい。
ぱっと見はすごろくなんだけど、進むためには手札のにんじんカードを使用しないといけない。1マス進むなら1にんじん、2マス進むなら3にんじん、3マス進むなら6にんじん…とこのように必要なにんじんは階差数列になっている。なので一気にたくさん進もうとすると燃費が悪い。
それとこのゲーム、バックもできる。特定のマス(ハリネズミマス)まで戻ることを宣言すれば、戻ったマス*10にんじんがもらえる。
んで、レタスカードとかいうものを3枚もってスタートして、ゴールの時にはこのレタスカードを全て使い切っていないとならない。レタスカードは特定のマスで1回休み宣言すれば消費できる。そのレタスマスは盤上の約60マスの中に4マスしか存在しない。
同じマスに入ることができるのは1プレイヤーだけなので、レタスのマスは早い者勝ちになる。
こんな感じ。
で、くまーが終始先行して良い感じにレタスを消費してぶっちぎりでゴールインした。だいぶ遅れて自分がゴール、すぐになっちとみきてぃがゴールして、むーみんがゴールした。
ゴールまでに要したターン数を1位と最下位の差を基準にして適当に点数化して勝ち点に追加。
くまー17ターン=100点
自分24ターン=76点
なっち27ターン=66点
みきてぃ27ターン=66点
むーみん29ターン=59点
さて、第二期の点数計算。
現在は
名前 合計点(今回獲得点)順位変動
くまー 284(100)→
自分 247(76)↑
なっち 246(66)↓
よっしー 233(73)→
みきてぃ 198(66)↑
むーみん 192(59)↓
くまーが圧倒的な状態。2位2位1位で来ていて絶好調。
他メンバーは2位集団と5位集団ができていて、その中で少し順位変動があった。
こんな感じ。来月は第二第四の両方やりたいね。
(第二水曜は自分が仕事でイッパイイッパイだったので中止)
ウサギとハリネズミをプレイ。
メンバーは5人集まった。
自分、むーみん、くまー、なっち、みきてぃ。
なんか第一回のドイツゲーム大賞の大賞作品らしい。
ぱっと見はすごろくなんだけど、進むためには手札のにんじんカードを使用しないといけない。1マス進むなら1にんじん、2マス進むなら3にんじん、3マス進むなら6にんじん…とこのように必要なにんじんは階差数列になっている。なので一気にたくさん進もうとすると燃費が悪い。
それとこのゲーム、バックもできる。特定のマス(ハリネズミマス)まで戻ることを宣言すれば、戻ったマス*10にんじんがもらえる。
んで、レタスカードとかいうものを3枚もってスタートして、ゴールの時にはこのレタスカードを全て使い切っていないとならない。レタスカードは特定のマスで1回休み宣言すれば消費できる。そのレタスマスは盤上の約60マスの中に4マスしか存在しない。
同じマスに入ることができるのは1プレイヤーだけなので、レタスのマスは早い者勝ちになる。
こんな感じ。
で、くまーが終始先行して良い感じにレタスを消費してぶっちぎりでゴールインした。だいぶ遅れて自分がゴール、すぐになっちとみきてぃがゴールして、むーみんがゴールした。
ゴールまでに要したターン数を1位と最下位の差を基準にして適当に点数化して勝ち点に追加。
くまー17ターン=100点
自分24ターン=76点
なっち27ターン=66点
みきてぃ27ターン=66点
むーみん29ターン=59点
さて、第二期の点数計算。
現在は
名前 合計点(今回獲得点)順位変動
くまー 284(100)→
自分 247(76)↑
なっち 246(66)↓
よっしー 233(73)→
みきてぃ 198(66)↑
むーみん 192(59)↓
くまーが圧倒的な状態。2位2位1位で来ていて絶好調。
他メンバーは2位集団と5位集団ができていて、その中で少し順位変動があった。
こんな感じ。来月は第二第四の両方やりたいね。
コメント