第二第四水曜はボードゲームの日。
今日は4人集まっった。
自分、むーみん、くまー、なっち。

まずビブリオスをプレイ。
なっちは初めてだけど、ぶっつけ本番でプレイ。
くまーが色主張をしっかりしていて、自分は引きずられて自爆。
うーん、やられた。
くまー8点
自分4点
むーみん3点+4金
なっち3点+0金

次にカルカソンヌをプレイ。
相変わらず草原ルールは無し。
基本ルールと拡張(大聖堂と宿屋)のルールでプレイ。
なっちが教会を上手く固めて作ったりして高得点獲得。
むーみんは一時トップのなっちに50点以上の差を付けられたりしたが、ラストのツモで大聖堂を含む巨大な街を建てて一気に39点獲得して滑り込みで3位。
自分は地味に中くらいの規模の街とか道路で稼いでた。
なっち87点
自分85点
むーみん68点
くまー67点

さて、第二期の点数計算。
現在は
名前 合計点(今回獲得点)順位変動
くまー 461(100、77)→
自分 395(50、98)→
なっち 384(38、100)→
よっしー 378(57、88)→
みきてぃ 343(57、88)→
むーみん 309(39、78)→

全員の順位変わらず、くまーの独走態勢がより鮮明になった。
5ゲームということは500点が満点なので、くまーはアベレージ92点という計算になる。素晴らしい。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索