高いところから落とすと良くない
2013年3月16日 ピアノハノン
ロ長調でアルペジオ。
まあ最初だしいまひとつ。
ブルグミュラー
休み。
曲練習
同音連打のところで、手首が低い。
左の音量が一定でない。321321と弾く所で1の音がやたらと大きくなるから不自然な感じ。
で、家の電子ピアノだと1が多少乱暴でも綺麗になってしまう。
レッスンの時のグランドピアノだと1が乱暴だと乱暴な音色になるからなんかよろしくない。
ちょっと練習難しいけど、1の指が高いところから落とす形にならないよう意識して練習すること。
ロ長調でアルペジオ。
まあ最初だしいまひとつ。
ブルグミュラー
休み。
曲練習
同音連打のところで、手首が低い。
左の音量が一定でない。321321と弾く所で1の音がやたらと大きくなるから不自然な感じ。
で、家の電子ピアノだと1が多少乱暴でも綺麗になってしまう。
レッスンの時のグランドピアノだと1が乱暴だと乱暴な音色になるからなんかよろしくない。
ちょっと練習難しいけど、1の指が高いところから落とす形にならないよう意識して練習すること。
コメント