ゲームマーケットがあるので
2013年4月28日 ボードゲーム前々から気になっていたので思い切って東京へ行ってみた。
ちなみに昨日は夕方プレリは出なかった。駄目じゃん。
まあその分こちらにお金を回すということで。
というわけで東京ビッグサイトでぶらぶらしてきた。
・ホビージャパンの500円くじを3つ引いてみたり。
2つのボードゲームが当たって一つは残念賞でドミニオンのプロモカード「囲郭村」ゲット。
1500円でこれならばウマい。素晴らしい。
・世界チャンプとドミニオンをやってみたり。
間違った道に進んだのに謎の引き強が発動して勝った。右手が光ればなんでもいいんや。
あとやっぱり木曜会の人の考察は鋭いわ。経験値が違うね。
今度こそ日本選手権がんばろう。目指せ予選突破。
・あとはピンときた同人ゲームを買ってみたり。
The Majority 2(操られ人形館)
Rusa Donsa ルーサ ドンサ(メルクル・クリエイト)
SPEEDECK スピーデック(ツクルカ)
そういえば14時前くらいに機器のトラブルか何かはしらないけど照明が全部落ちた。
『ご来場の皆様、すぐに直るので心配しないでください。』とかいう放送があって、「ああこれわざとじゃないのか」とか周りの人達が言ってた。その後に『非電源系ゲームのイベントですので大丈夫うんぬん』とか何とか放送があって、「いやいやいやw」「誰がうまいこと言えと」みたいな妙にほんわかふわふわさせられたりした。
あとは、15時30分くらいに入場券兼カタログが好評のため品切れになって入場無料になったりした。『ご理解よろしく』みたいな放送があって、「お、おう」って気分になった。
イロイロあったけど、それなりに楽しめたと思う。まあでもちょっと次は滞在時間減らしてもいいかな。全日はしんどいわ。
ちなみに昨日は夕方プレリは出なかった。駄目じゃん。
まあその分こちらにお金を回すということで。
というわけで東京ビッグサイトでぶらぶらしてきた。
・ホビージャパンの500円くじを3つ引いてみたり。
2つのボードゲームが当たって一つは残念賞でドミニオンのプロモカード「囲郭村」ゲット。
1500円でこれならばウマい。素晴らしい。
・世界チャンプとドミニオンをやってみたり。
間違った道に進んだのに謎の引き強が発動して勝った。右手が光ればなんでもいいんや。
あとやっぱり木曜会の人の考察は鋭いわ。経験値が違うね。
今度こそ日本選手権がんばろう。目指せ予選突破。
・あとはピンときた同人ゲームを買ってみたり。
The Majority 2(操られ人形館)
Rusa Donsa ルーサ ドンサ(メルクル・クリエイト)
SPEEDECK スピーデック(ツクルカ)
そういえば14時前くらいに機器のトラブルか何かはしらないけど照明が全部落ちた。
『ご来場の皆様、すぐに直るので心配しないでください。』とかいう放送があって、「ああこれわざとじゃないのか」とか周りの人達が言ってた。その後に『非電源系ゲームのイベントですので大丈夫うんぬん』とか何とか放送があって、「いやいやいやw」「誰がうまいこと言えと」みたいな妙にほんわかふわふわさせられたりした。
あとは、15時30分くらいに入場券兼カタログが好評のため品切れになって入場無料になったりした。『ご理解よろしく』みたいな放送があって、「お、おう」って気分になった。
イロイロあったけど、それなりに楽しめたと思う。まあでもちょっと次は滞在時間減らしてもいいかな。全日はしんどいわ。
コメント