なんか100均で数独の懸賞本を買った。
で、失敗した時に思いついたんだけど、このゲーム(数独)ってコンピュータに解かせてばいいじゃん、と。

まずググる。すると幾つかあるんですね。自動で答えを出してくれるものが。
これなら自分でもなんとなく作れそうなんだけど、じゃあピクロスはどうかと思って検索すると、これもある。すげえ。

すげえ。全自動の懸賞生活ができるんじゃないのとおもった。

数独は最近ナンプレって言うみたいね。
ピクロスはイラストロジックと言う方が主流っぽい。

何番煎じでもいいからしばらくは数独のソルバーを作ってみようか。お勉強にもなるでしょ。
といっても、各マスに対して入りうる数字を探して、一つしか入り得ない数字があったらそれで確定してあげて、全てが確定するまでループすればいいんじゃないのかな。
偉い人はもっと早いロジックで作るんだろうな。一つ確定するたびにその影響範囲だけを次の検索候補にすれば少し速そうだ。早くなりそうだけど難しそうだから手は出さないでおこう。

ピクロスはちょっと解法が整理できてからじゃないと難しいな。保留。

コメント

nophoto
nekoppy3
2014年2月17日13:02

ピクロスの全自動プログラム作っていますよ
OSはウブンツですが
ツイッター: @nekoppy3000
mail: nekoppy@gmail.com
HP: ://logic777.web.fc2.com/

よろしくお願いします

最新のコメント

この日記について

日記内を検索