ついにきた

2007年8月22日 ゲーム
DDRSN2稼働日きたー

大学院試験が23、24日とか知ったことかー!
ってことで踏んできた。

Freeway Shuffle最高だ!激でも足7だからなんとかこなせる所が素敵。

帰ってきてそそくさと院試対策をする自分が空しい。

院試なんてとっとと終わればいいのに。
もう勉強ばかり疲れたよ。

だめだー

2007年8月4日 ゲーム
「メリハリをつける。そのために家では思う存分ゲーム。学校ではしっかり勉強だ。」とか言ってゲーム機を持ち帰った自分。
メリハリの"メリ"しかしてねーじゃん。学校行かないと駄目だろ自分。

ひきこもり体質はこれだから困る。

MGS

2007年7月29日 ゲーム
メタルギアソリッドの抱き合わせ販売みたいなのを購入。
久々にTVの電源を入れる。

まず、この土日でPS版をクリア。時間は13時間超になってるけど、ほったらかしで昼寝とかしてたから実質7時間前後。

中学の頃に意味分からんかったストーリーが分かるとなかなか面白い。
クリアしたときのスコア画面を一瞬で飛ばしてしまったのが悔やまれる。一番見るべきところだろうに。
セーブ回数が6回ってのは見えた。基本つけっぱなしだから少なめ。

さて、月曜からはPS2版の2に手を出すか、それとも全然やったこと無い3に手を出すかだ。
まあ、3がいいかな。やりたいものからやればいい。

なんか日曜なのに訪問販売みたいなのがきた。
USENのサービスらしい。Gyaoの新サービスのモニター募集中ってことでとりあえず了解。
Gyaoのコンテンツって微妙なのが多いイメージあるけどなー、まあひとまず見てやろうじゃないか。見ないとモニターアンケートに困るだろうし。

MHP2

2007年7月7日 ゲーム
こんなゲームばっかりやってないでいい加減勉強しましょう。
院試に落ちたらお先真っ暗だってのに。

さあ、書くだけは書いた。あとは実践。

・・実践するかな?それともアカムに挑戦するかな?(←やっと辿りついた)

MHP2

2007年7月1日 ゲーム
これはなかなか意外とハマってるな。
ベイグラントストーリー以来かもしれん。
ほんのちょっとだけ似てるし。箱庭アクションっぽいところが。

武器も何かに絞り込みたいんだがなあ
どーしてもやりやすいのに変えるよなあ
片手剣
ハイガノボマー ディアブロス ラージャン(予定)
毒剣 クシャルダオラ
双剣
サイクロン 老山龍 仙高人
アンフィスバエナ ナナ・テオ
リュウノツガイ オオナズチ
大剣
キリサキ ゲリョス・クック ババコンガ 
太刀
鬼神斬破刀 ドス猪
ハンマー
ティガの上位ハンマー レウス・レイア ザザミ・ギザミ
狩猟笛
(無し)
ランス
バベル ティガレックス
ガンランス
(無し)
ボウガン
バストンウォーロック キリン雪山ハメ

ティガの上位弓 バサル・グラビ(予定) ガノトトス

ラージャンとグラビモスは鬼。勝てん。
なんかおすすめされる武器を言われるがままに使ってます、って感じ。
ランスでいろいろかっこよく戦いたいけど、扱いが難し過ぎる。

MHP2

2007年6月12日 ゲーム
飽きたと思いきやまた続きからやる。
どうにかして老山龍亜種を倒そうとネットで情報収集。
倒すには爆弾使いまくり+強走状態で乱舞しまくりがいいとのこと。

大樽Gを持ち込めるだけ持ち込んで
ボマー+砥石高速化で強走G飲み飲み乱舞しまくる

残り30秒くらいで二回目の撃龍槍がヒットして勝ち。
なんとまあ危ない勝ち方よ。

前は二人がかりでやっても勝てなかったのになー
ボマーとか撃龍槍は凄い。

そしてこれでかなり強い装備に手が出るようになった。
ユニオン鉱石は偉大だ。

5月25日の日記

2007年5月25日 ゲーム
FFT飽きたかも。
いや今週忙し過ぎてできなかったともいえる。

大抵3日やらないとまたやるときにだるーくなる。

よくあるよくある。

今日は上の住民がイヤホンでニコニコ見てる私に対してどーん!と攻撃。
たいぎい。イヤホンはずしてみたらすぐ近くの道路で立ち話してる声がする。

どうやら上の階の彼は私が騒いでいると勘違いして叩いた模様。
うわもうなんだよそれ。

うん。でもニコニコは楽しいな。ほんとに時間のムダだ。

FFT

2007年5月19日 ゲーム
FFT、どうやらついに未体験ゾーンに突入したみたい。

地下の図書館。ここだ。

さて、昔は顔ありキャラ使わずどんどん進んでたけど、今回は使おうってことにしたのがアグリアス。
これが強い。

風水士にして、ねじり鉢巻き+柔術道着+攻撃力UPアビリティを付けて、聖剣技をばんばん打ちまくり。
180ダメージで必中とかアリエナーイ。ホーリーもびっくりだ。

JP稼ぎが面倒だったから何かいいやり方見つけないとな。
「ためる」があれば適当でいけるのに。

FFT

2007年5月16日 ゲーム
PSPのリメイク版をプレイ中。
こういったシミュレーションゲームは基本的に途中で投げる私。
実際昔PSでやった時も挫折した。
確か滝のある場所でガフガリオンと戦った所でやめた。

さあ今回はどんだけいけるか
飽きるまでにクリアできるかな?

現在、敵のLVより5くらい上をキープしたチキンプレイ中。
槍がまだ無いのに竜騎士にジョブチェンジできるぜ。

久々にDDR

2007年3月30日 ゲーム
ゲーセン自体久しぶりだ。

楽4から激7まで思い出しながらやってみる。

だがしかし、WOOKIE WOOKIE激でガッシャーン!

むむむ、鈍ったなあ。

ちょっと前までは楽しくできていた曲なのになー。
なんか安そうだったんでオークションで衝動買い。

弟が「さあ、遊戯王を買え。自分のデータをコピーしてあげるから
デッキを作って対戦しようぜ」
「それとモンスターハンターポータブル2も買えよ」
とか何とかおっしゃる。

まず実家に帰らないと対戦できんのでは?とか思うけどもう少ししたら帰るし、あっちに帰ったら遊戯王やらモンスターハンターやら探すか。レプトンはとにかく安いからね。

MTGも遊戯王(ゲームなら)も面白いよねー

カドゥケウス

2007年2月15日 ゲーム
ついにクリアー。

朝起きて一発でできるとかこれいかに。

朝のすっきりしたアタマなら思い通りに手が動くのね。

クリア後のお楽しみステージのあまりの超難度にもう絶望。
何ですかX1って。

いやそれにしても「頭でわかっても手がついてこないゲーム」とはまさにカドゥケウスのためにある言葉だ。
こんな言葉あんまり使わないけど。
ゲットだぜ。

まともに(?)手術するのは物語のアタマだけで、すぐに
医療テロ編(ウイルスばら撒く謎の組織 VS 国を超えた医療組織「カドゥケウス」)になるのね。

さて、とくかくむずい。難しいぞこいつは。

油断するとサクッとゲームオーバー。
流石アトラス。メガテン3もこんなんだったし。

おそらく最終ステージまで来たけど、もう無理。勝てん。
サヴァトは本当に切り裂き過ぎ。三連続とかホント無理。

金曜日にテストがあるのにそれはまあゲーム三昧。
気合でカバーなるか。
さて、もう一回サヴァトに挑戦・・

メモ

2007年2月12日 ゲーム
とりあえずメモメモ。

819 名前: こくないのだれか [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 22:05:20 ID:7DWEMLA90
対戦BGM
01アミティ  02ラフ   03シグ     04リデル 05クルーク
06アコール 07こうべ  08ユウ&レイ 09さかな 10オニオン
11カエル  12レムレス 13フェーリ  14バル  15あくま 
16アルル  17?    18ナス     19すけ  20ぞう
21ヘンタイ 22ルルー 23サタン

勝手にまとめてみた。17もアルルかな?

820 名前: こくないのだれか [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 22:09:09 ID:7DWEMLA90
辛さ調節はよく使うのでまとめ

ぷよ1、通
激甘 3色
甘口 3色+お邪魔2列
中辛 4色
辛口 5色
激辛 5色+お邪魔2列

フィバ
激甘 3色+フィバゲージ3つ(フィバ終わったあとも3つ点灯)+フィバに発火点に白い矢印が出る
甘口 3色+フィバゲージ1つ(同上)
中辛 4色
辛口 4色 落下速度アップ
激辛 5色

フィバの辛口が怪しいですが(汗)

2月10日の日記

2007年2月10日 ゲーム
いやでもやっぱり面白いわ。ぷよぷよ!。
マッチングが全然機能してないんで、たまにしかちょうどいい相手とあたらないけど、当たればすげー面白い。

朝から連戦しまくって、2,3時間も同じ相手とやったりするのだ。

私も相手も、お互いに暇人だなー。

夜になってもレポート作りつつやっぱりぷよぷよ。
私のゆっくり連鎖組みにつきあってくれる人には感謝感謝。
実戦でついに二桁連鎖できたぜ。(ほとんどとこぷよ状態だったけど)

ぷよぷよ

2007年2月10日 ゲーム
最近ずーっとぷよぷよ!ばかり。

なにやってんだろね。

ずーっとひらがなきゅう(←下級ランク総称)なのにね。

はあ、実戦で二桁連鎖出してみたいわ。

まだテストあるのにね。はあー
年末に地元の同級生とともだちコードを交換しあっておいて、今日対戦。
結果は6戦3勝くらい。
こっちのプテラが生きるか死ぬかでガラリと変わる結果。
勝つときは残りポケモンが4対0とか3対0になり、
負けるときも0対4とか0対3になる。

今回の通信対戦はLV上げのめんどくささがなくて非常によろしい。

相手は効果半減の実を駆使してくるので結構困った。
ハピナスが格闘半減とか、かなり強いわ。

そのあとは交換して終わり。乱獲したメタモンの代わりに
ダイヤ限定ポケモンとかヒコザルとかいろいろとレアなものをいただいてありがたい限り。

クチート♀は絶対に用意するからまた今度交換しようぜ!

四天王つえええ

2006年12月13日 ゲーム
ここにきてスプレー連発ですいすい進んできたツケがきたようで。

初挑戦のときにはLV48が最高のメンバー。まず勝てないだろう。

3人目までは意外なほどすいすいと撃破していくが、
4人目、ゴヨウ様登場。
あちら先鋒のバリヤードに手持ちのポケモン6匹斬りされて見事な完封負け。

やるなゴヨウ。流石見た目がアバン先生っぽいだけはある。

うーん、メンバーに一匹リーダー格がほしいところ。
死にがえりしたメンバーはやたらとクロバットが育っていた。

現時点での本気メンバー
ギャロップLV48、ドダイトスLV49、フローゼルLV47、ルカリオLV47、クロバットLV50、(ビーダルLV17)

さて、データ消失前と違ってレントラーがいないのでチャンピオンのミロカロスで苦戦しそう。
レントラーは昔と被るのででんきタイプを入れるなら、
入れるなら、
入れるなら、
何がいるんだ?

まさか、パチリスとライチュウしかいない!?

ドダイトスの成長に期待。ミロカロスはやられる前にやれ!
データ消失して、いざ2週目のポケモンを。

どうせなら1週目と異なるメンバーで行こうと決めて、進める。

そして適当にそろっていくメンバー。しかし皆防御力無し。

クロバット、フローゼル、ルカリオ、ギャロップ、ドダイトス。
(あと、ひでんわざ用ビーダル。)

あ、ドダイトスは堅いか。

いやしかしこれはシンオウ図鑑のときは選択肢ないなあ。
炎タイプってギャロップとゴウカザルと、なんかいたっけ?

草もロゼリア、ユキノオーの他に、いたっけ?
水はたくさんいるからここで個性を出すくらいか。
誰がやったって、なみのり役兼主力水ポケモンは一体要るだろうし。

今回は主力が5体の総力戦パーティーだからLVが低い低い。
前は主力3体だったからその差は歴然。
なんかその辺のトレーナーのとLV差がないし。むしろLV負けまである。
これはこれで楽しいからいいかね。2週目ということでガンガン使ってる強ポケ2体(クロバット、ルカリオ)は頼りになるし。
ついに念願のDSとポケモンパールを(土曜日に)ゲット。

基本的に一週目は攻略本や攻略サイトを見ずに進めるのが趣味なので、強そうな奴や見た目がいい奴を選んで育てる作戦で行く。

少し進んで珍しそうな見た目のカラナクシとやらをゲット。そして使いまくる。
「こいつ、ラプラスっぽい。いや、ラプラスの進化前なんだ。アタマのモコモコが気になるが、間違いない!」
「なんてことだ。このLVでみずのはどう。素早さが低くてHPは高め、とくこう、とくぼうも高めだ。ラプラスっぽいパラメータじゃないか。しかもLVUPの必要経験値が高い。流石だぜ未来のラプラス。」

・・・しばしストーリー進んで

「なかなか進化しないな(LV25)。まあラプラスが序盤から出ちゃうと楽すぎるからな。」
「なつき進化の可能性もある。ラプラスは人懐っこいからな。」
「いや、もしかして石進化かもしれない。」

・・・

「進化まだー?(LV28)」

・・・

「ついに進化!(LV30)」
「アレ?なんかグチュグチュしたなきごえの変な奴になっちゃった。」


トリトドン
ウミウシポケモン
みず じめん
おおむかしは じょうぶな カラで
からだを まもっていたらしい。
うみの あさせに せいそくする。


なんか大長編ドラえもん第2話か第3話の敵みたいな見事な牛の角です。

まあいいけどね。アレでしょ。キモカワイイってやつでしょ。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新のコメント

この日記について

日記内を検索