DDRにて

2006年10月12日 ゲーム
ついにDP激JANEJANAクリアできた!

今までずーと等速で、今回HS1.5つけたらすんなりクリアってのは、
見切れてないって事なんだろうなー。

まあなにはともあれ次はDP激Silent Hillだな。

DDR SN

2006年8月2日 ゲーム
ええ、たった二日で1500円相当やっちゃった気がします。
テスト終わって夏休みに突入したから自分の中でDDRSN解禁したって訳です。
ちなみにテストは不可が一科目、不可かもしれないのが3科目という状態。すでに単位がぎりぎりな私にとってこれはもう、留年まっしぐらペースです。

それはそうと、1500円といえばMTGならシールド戦が楽しめちゃうくらいやっちゃった訳です。
あーあ、使いすぎ。でも新曲は楽しかった。

華爛漫〜flowers〜踊
AA踊
un deux trois激 (閉店だけど)
ここら辺は曲と矢印がマッチしてる感じでいい譜面でした。
いいところで曲にマッチしたジャンプがくると気持ちいいです。
まだまだ未プレイ曲があるのでお金が減っていくー。

あと、なんだかんだと三曲目閉店を量産してきました。
どうにもこうにもやはり足7は壁です。



今日の難易度詐称疑惑

INNOCENCE OF SILENCE踊 6じゃない、コレ絶対6じゃないよ!なんか途中でゆっくりになっておそらく16分とみられる金色?の矢印連発攻撃で閉店。二曲目だったのに。

Under the Sky激 こいつも6じゃない。最後の8分の嵐は7以上のレベル間違いなし。

BPM変化のある曲はちゃんと書いて欲しいよ。
INNOCENCE OF SILENCEは確か固定表示だったのに。始まるといきなりゆっくりゾーンに突入とかヒドイです。

またまた、DDR

2006年6月28日 ゲーム
またやろうかなと思って、ゲーセン前に行って、
でも引き返してきました。

私の心の声曰く、
「DDRを一回我慢すれば安売りバナナが一房買える。」
と。

なるほど、そういえば安売り卵も1パック買える理屈ですね。

DDRをゲーセンプレイするくらいなら、朝のひと時を充実させるほうが
いいんじゃないか、とかおっしゃるわけです。

今回は納得したんで引き下がります。
これ競馬に当てはめてもいいような。(今月で1万円以上負け)

また、DDR

2006年6月26日 ゲーム
ま た D D R か。

Look To The Sky (True Color Mix)激
CARTOON HEROES ( Speedy Mix )踊
AFRONOVA踊
Secret Rendez-vous激 *1.5速 閉店

今日の最後は惜しかった。あと少しで生存してたのに。

目指せ難易度7全制覇!
微妙な目標だ・・

DDR

2006年6月25日 ゲーム
24日に近所のゲーセンでDDR
うわ、暇人。

パラ1ST 踊
ABYSS 激
Frozen ray 激 閉店

la copa 激
???
www. brond girl 激 閉店

we will rock you 激 *2速
sweet sweet love magic 踊 *2速
sync 踊
dam dariram 激 閉店

来週の数学のテスト勉強しないくせに遊んでる・・

マリオカート

2006年6月19日 ゲーム
スーパーファミコンのマリカーですが、今日は凄いものを見せてもらいました。

150ccで普通に全CPUを周回遅れにできる人です。

キノコカップのお化け屋敷1で、Rボタンのジャンプだけでショートカットを平然と決める様子は、もう唖然です。
羽かキノコが必須だと思ってました。
ドリフトとか滑らかだし、いやもう本当に驚きました。

ちなみに現場は囲碁部・将棋部の部室だったりします。

スーファミやってる人の横には麻雀やってる人がいたりします。
その時間帯は囲碁、将棋をやってる人が0人。
関係者曰く「これが将棋部の真の姿。ゲームと麻雀。」と。

いや真の姿って、うーん・・・。

いいもん見せてもらったからいいや。

< 2 3 4 5 6 7 8

 

最新のコメント

この日記について

日記内を検索