やっとこさバイト決まったぞ。
捨てる神あれば拾う神ありってやつだ。
印鑑、学生証コピー、メモとペン持って裏口から入る。
印鑑、学生証コピー、メモとペン持って裏口から・・・
よし、覚えた。
そういえば学生証コピーはNHK受信料学割の延長にも要るんだった。
つまりコピーは2つ作るべき。
捨てる神あれば拾う神ありってやつだ。
印鑑、学生証コピー、メモとペン持って裏口から入る。
印鑑、学生証コピー、メモとペン持って裏口から・・・
よし、覚えた。
そういえば学生証コピーはNHK受信料学割の延長にも要るんだった。
つまりコピーは2つ作るべき。
4月5日の日記
2008年4月5日 コンピュータ・デジモノあーめんどいー
ソフトバンクにするのか。
自分の選択肢は一人でも割MAXみたいなのにするか、ソフトバンクに変わるか、だ。
変えようかな。
ありがとうdocomo、さようならdocomo。
ソフトバンクにするのか。
自分の選択肢は一人でも割MAXみたいなのにするか、ソフトバンクに変わるか、だ。
変えようかな。
ありがとうdocomo、さようならdocomo。
「うるさいぞ」といえば、斜め上の住民は積極派だ。
昨日か一昨日かに隣の部屋の話し声が活発になったとき、ベランダからうるさいぞ、と声に出して注意。
分かりやすく静かになったぜ。
ナイスだ。斜め上さん。
たまに上の人と斜め上さんが壁の叩き合いになって、とばっちりというか、普通にうるさいんだけど、その辺以外はナイスだ。
関係ないけどMHP2G発売が近い。
amazon予約できてないし、ゲーム選隊行ってみようか。
会員になったほうが安いのかな?
昨日か一昨日かに隣の部屋の話し声が活発になったとき、ベランダからうるさいぞ、と声に出して注意。
分かりやすく静かになったぜ。
ナイスだ。斜め上さん。
たまに上の人と斜め上さんが壁の叩き合いになって、とばっちりというか、普通にうるさいんだけど、その辺以外はナイスだ。
関係ないけどMHP2G発売が近い。
amazon予約できてないし、ゲーム選隊行ってみようか。
会員になったほうが安いのかな?
ドアをバンバン叩かれた。
上の人が地震攻撃してきた。
アパートの住民が「うるさいぞ」と伝えている。
うん。正直、悪かった。
旧友が電話してきたんだ。ちょっと盛り上がり過ぎた。
ドアを叩かれるなんて、初めてだ。
正直凹むし、イライラしたけど、向こうからしてみればいきなり変な男が低い声でモゴモゴ話し出すわけであって、さぞ気持ち悪かった事だろうし、むかついた事だろう。
どうみてもこっちが悪い。反省。
上の人が地震攻撃してきた。
アパートの住民が「うるさいぞ」と伝えている。
うん。正直、悪かった。
旧友が電話してきたんだ。ちょっと盛り上がり過ぎた。
ドアを叩かれるなんて、初めてだ。
正直凹むし、イライラしたけど、向こうからしてみればいきなり変な男が低い声でモゴモゴ話し出すわけであって、さぞ気持ち悪かった事だろうし、むかついた事だろう。
どうみてもこっちが悪い。反省。
レーズンやばいな。
100均に行くたびに無意識のうちにカゴに忍び込み、家では無意識のうちに消費され、また100均(やドラッグストア)に足を運ばせる。
中毒性のあるおいしさ。やめられない止まらない。
そういえば1月14日から2ヶ月以上経ったのか。
意外と続いてる気がする。ピアノ曲の練習。
バイエルをちょこちょこやってみたけど、難しいなあコレ。
ペダルを全く使えないのも問題あるし、お金貯まったら習いに行こうか。
先に電子ピアノに買い換えるべきなのかな?
100均に行くたびに無意識のうちにカゴに忍び込み、家では無意識のうちに消費され、また100均(やドラッグストア)に足を運ばせる。
中毒性のあるおいしさ。やめられない止まらない。
そういえば1月14日から2ヶ月以上経ったのか。
意外と続いてる気がする。ピアノ曲の練習。
バイエルをちょこちょこやってみたけど、難しいなあコレ。
ペダルを全く使えないのも問題あるし、お金貯まったら習いに行こうか。
先に電子ピアノに買い換えるべきなのかな?
電子ピアノいいなー欲しいなー
と思いつつキーボードスタンドを通販で買う自分。
いいさいいさ。ひとまずは金がないんだ。
お金が沢山貯まったときにまた欲しくなればキーボードを売りはらって買えばいいんだ。
別に今キーボードが壊れた訳じゃない。
だからどうしても鍵盤楽器に触りたいなら電子ピアノじゃなくてキーボードがあるんだ。
ただ、音がショボイのとタッチがぺこぺこなだけだ。
ちゃんと弾く動作はできるんだ。
どうせ2年後には就職して引っ越すんだ。わざわざ重たいものを買っておくことはない。
納得いかない自分に対して頑張って言い訳を探す自分。
もう注文確定してるから納得するしかない。
と思いつつキーボードスタンドを通販で買う自分。
いいさいいさ。ひとまずは金がないんだ。
お金が沢山貯まったときにまた欲しくなればキーボードを売りはらって買えばいいんだ。
別に今キーボードが壊れた訳じゃない。
だからどうしても鍵盤楽器に触りたいなら電子ピアノじゃなくてキーボードがあるんだ。
ただ、音がショボイのとタッチがぺこぺこなだけだ。
ちゃんと弾く動作はできるんだ。
どうせ2年後には就職して引っ越すんだ。わざわざ重たいものを買っておくことはない。
納得いかない自分に対して頑張って言い訳を探す自分。
もう注文確定してるから納得するしかない。
アコピ:デジピは、アナログ:デジタル。
アコースティックピアノにはアップライトピアノとグランドピアノがある。
うん、初めて知った。むしろ「アコースティック」の意味を知らなかったという恥ずかしい話。
ということは実家のはアコピと言っても間違いではないけど、アップライトピアノと言ったほうが具体的なわけだ。
ああ、コンビニバイト。残念。
すぐに埋まっちゃうものなんだな。募集って。
早い者勝ち。善は急げってやつか。
アコースティックピアノにはアップライトピアノとグランドピアノがある。
うん、初めて知った。むしろ「アコースティック」の意味を知らなかったという恥ずかしい話。
ということは実家のはアコピと言っても間違いではないけど、アップライトピアノと言ったほうが具体的なわけだ。
ああ、コンビニバイト。残念。
すぐに埋まっちゃうものなんだな。募集って。
早い者勝ち。善は急げってやつか。
資格の取得日と鍵盤のタッチ
2008年3月10日 学校・勉強免許と英検と・・
いつだったっけ?
まあいいか。
今日はベスト電器とデオデオに探索。
電子ピアノ(の安いやつ)を物色してみる。
ここ一週間程、帰省して実家のアコースティックピアノに触れていたので、アパートで使っているキーボードのぺこぺこなタッチと軽い音に衝撃を覚えたのだ。
結論からいうと本物のピアノは凄い。
完全に別物。
でも頑張れば手が届きそうな電子ピアノもなかなかにピアノっぽいので結構魅力的。
少なくとも今のキーボードよりは魅力的。
徒歩がキーボードで、原付が電子ピアノで、大衆車がアコピ。
高級車がグランドピアノ。いや、グランドピアノ触ってないんで知らんけど。
何が言いたい喩えなのか自分でも分からんけど、いいや。
いつだったっけ?
まあいいか。
今日はベスト電器とデオデオに探索。
電子ピアノ(の安いやつ)を物色してみる。
ここ一週間程、帰省して実家のアコースティックピアノに触れていたので、アパートで使っているキーボードのぺこぺこなタッチと軽い音に衝撃を覚えたのだ。
結論からいうと本物のピアノは凄い。
完全に別物。
でも頑張れば手が届きそうな電子ピアノもなかなかにピアノっぽいので結構魅力的。
少なくとも今のキーボードよりは魅力的。
徒歩がキーボードで、原付が電子ピアノで、大衆車がアコピ。
高級車がグランドピアノ。いや、グランドピアノ触ってないんで知らんけど。
何が言いたい喩えなのか自分でも分からんけど、いいや。
オクターブ奏法とか距離のある和音→和音とか無理っす。
暗譜しても手が動かんって。ずれるって。
そもそもの基礎が全くできてないだろうしなあ。
バイエルも少しはやってみないと。
折角買ってたんだし。
暗譜しても手が動かんって。ずれるって。
そもそもの基礎が全くできてないだろうしなあ。
バイエルも少しはやってみないと。
折角買ってたんだし。
首をポキポキ鳴らすのはヤバい。
でも癖になっている
やめられない、止まらない。
体に良くないけど落ち着く、気持ちいい。
昔整体に行ってた時、「麻薬並みに常習性が強い」とかそんな感じのことを言ってたような。
恐るべし首鳴らし。
今も首に水が溜まってるのかなー・・・はあ。
左右の首筋の肉付きが違うから相当溜まってるんだろうな。
でも癖になっている
やめられない、止まらない。
体に良くないけど落ち着く、気持ちいい。
昔整体に行ってた時、「麻薬並みに常習性が強い」とかそんな感じのことを言ってたような。
恐るべし首鳴らし。
今も首に水が溜まってるのかなー・・・はあ。
左右の首筋の肉付きが違うから相当溜まってるんだろうな。
某ゲーム曲を練習してそろそろ2週間。
今日やるとそれなりに弾けた。
速度指定なんて知らん。自分には原曲速度は無理。
ビバ、スローライフ!
スローライフ、ちょっと違うか。
卒論もあとは発表だけだ。しばらくしたらモンハンの新作だ!
頑張ろう。
春からのバイト探しがかなーりめんどくさいけど、頑張ろう。
今日やるとそれなりに弾けた。
速度指定なんて知らん。自分には原曲速度は無理。
ビバ、スローライフ!
スローライフ、ちょっと違うか。
卒論もあとは発表だけだ。しばらくしたらモンハンの新作だ!
頑張ろう。
春からのバイト探しがかなーりめんどくさいけど、頑張ろう。
同じ研究室の人にモンハンを薦めてからどれくらいになったかな。
すっかり嵌まってくれて良かった良かった。
自分としても身近に狩り友達ができて良かった良かった。
キリンハメ、ガルルガハメ、グラビハメ。
割と有名な所は言い尽くした。もはや思い残すことはあんまりない。
そういえばそろそろピアノっぽいことをやりだしてから1ヶ月。
進捗状況は…?
どうみても子供のバイエル(上)レベルです。
本当にありがとうございました。
いやー、流石にちょっとセンスないなー。残念だけど。
でもなんだか練習曲を頑張るのって気が引けるんだよな。
直球に「この曲が弾きたいから弾く!」ってやりたいお年頃。
損して得とれとか、急がば回れとか、知らないわけじゃないんだけど、ついつい短絡的に考えてしまう。
すっかり嵌まってくれて良かった良かった。
自分としても身近に狩り友達ができて良かった良かった。
キリンハメ、ガルルガハメ、グラビハメ。
割と有名な所は言い尽くした。もはや思い残すことはあんまりない。
そういえばそろそろピアノっぽいことをやりだしてから1ヶ月。
進捗状況は…?
どうみても子供のバイエル(上)レベルです。
本当にありがとうございました。
いやー、流石にちょっとセンスないなー。残念だけど。
でもなんだか練習曲を頑張るのって気が引けるんだよな。
直球に「この曲が弾きたいから弾く!」ってやりたいお年頃。
損して得とれとか、急がば回れとか、知らないわけじゃないんだけど、ついつい短絡的に考えてしまう。
ハノンに挑戦。
1番
『初めメトロノームを60にして練習をし、・・・』
メトロノーム60でも無理だという現実。
いやー厳しい。左手が吹っ飛びそうだ。痛くなるんだよなー。
2番は、かなり先までお預けだ。
1番
『初めメトロノームを60にして練習をし、・・・』
メトロノーム60でも無理だという現実。
いやー厳しい。左手が吹っ飛びそうだ。痛くなるんだよなー。
2番は、かなり先までお預けだ。
ピアノ面白いな
入門レベルでも楽しくやってるのはいいことだ。
少しやってる人なら初見で完璧にできそうな曲にヒィヒィいいながら何日もかけるのが楽しい。
効率悪すぎる気がするけどやった分だけそれなりにできるようになるのがいい感じ。
しかも何日もかけても原曲テンポを維持できてないという酷さ。
まあ基礎力無いのは分かってることだし、気にしないのが一番。
入門レベルでも楽しくやってるのはいいことだ。
少しやってる人なら初見で完璧にできそうな曲にヒィヒィいいながら何日もかけるのが楽しい。
効率悪すぎる気がするけどやった分だけそれなりにできるようになるのがいい感じ。
しかも何日もかけても原曲テンポを維持できてないという酷さ。
まあ基礎力無いのは分かってることだし、気にしないのが一番。
本当に見つかるもんなのかー
もう新しく自転車買ってるんだけどなあ
こんなに素早く見つかるなんて。
盗られたのが11月21日だから、2ヶ月と少しじゃん。
盗った人、警察にどんなこと聞かれるんだろう。
まあいいや。とにかく、鍵を捨ててなくてよかった。
もう新しく自転車買ってるんだけどなあ
こんなに素早く見つかるなんて。
盗られたのが11月21日だから、2ヶ月と少しじゃん。
盗った人、警察にどんなこと聞かれるんだろう。
まあいいや。とにかく、鍵を捨ててなくてよかった。
さて何日続くことやら。
のだめカンタービレは見てないけど影響を受けたのは間違いない。
バイエル買って、ヘッドフォン買って、埃だらけの特価品キーボードを取り出して。
とにかく、長続きしますように。
のだめカンタービレは見てないけど影響を受けたのは間違いない。
バイエル買って、ヘッドフォン買って、埃だらけの特価品キーボードを取り出して。
とにかく、長続きしますように。